ショーケースにアイテムを登録する方法は、以下のとおりです。
■ショーケースを新規作成して登録
[マイページ]→[設定]→[出品設定]→[ショーケース設定]→[ショーケース作成]で、ショーケースのタイトルとコメントを入力後、[自分の出品物を登録する]でアイテムの登録・削除ができます。
追加したいアイテム画像の右下にチェックし、[ショーケースを確認]をタップすると登録完了です。
■出品完了画面から登録
出品を完了すると「ショーケース作成・追加」のポップアップが表示されます。
ショーケースのタイトル・コメントを編集し[作成・追加する]をタップすると、出品が完了したアイテムをショーケースに登録できます。
ポップアップが表示されないときは、[出品アイテムをショーケースへ追加]で、追加したいショーケースの左側に表示されているチェックボックスにチェックし、[ショーケースに追加]をタップすると登録完了です。
■既存のショーケースに登録
[マイページ]→[設定]→[出品設定]→[ショーケース設定]→[ショーケース一覧から選択]→[アイテムの追加・削除]で、追加したいアイテム横の「+」ボタンをタップすると登録完了です。
■出品中アイテム一覧から登録(PC版のみ)
[マイページ]→[出品中アイテム]で、商品タイトル右下の「ショーケースに登録>」をタップすると、ポップアップが表示されます。「ショーケースに商品を追加」の中からアイテムを登録したいショーケースにチェックし、[商品を追加する]をタップすると登録完了です。ポップアップ内で同時にショーケースを新規作成・追加することも可能です。
マイルーム・ショーケースは、携帯版・スマートフォン版のみでご利用いただけます。 検索や閲覧、機能ガイドの確認は、携帯版・スマートフォン版でご利用ください。 |